ゴルフ場経営
所在地 | |
0296-72-7111
|
事務所 | |
東京都台東区東上野1-14-7 アイエムタワー
03-4413-8800
|
母体 | |
扶桑CCに次き、第2弾として太平洋観光開発が建設。当初は18H、その後9Hの増設を行い、平成3年7月以降は27Hとなる。15年7月にローンスターをスポンサーとする計画案が認可。現在はPGMグループ。
|
系列ゴルフ場
コース概要
開場日
1985/04/01(月)
加盟団体
JGA・KGA・NGK
ホール数等 | |
27H PAR108/10,482yard コースレート:73.1 73.0(アウト・ニュー) 72.6(イン・ニュー)
|
レイアウト
丘陵コース
用地面積
150万平方メートル
ハウス設計
吉川浩企画設計事務所
ハウス施工
日産建設(株)
ハウス面積
5147平方メートル
グリーン
ベントワングリーン
コースの特徴 | |
青木功、樋口久子の2人が設計したアメリカンスタイルのコース。コース内の高低差がアウト8m、イン4mニュー5mと全くフラット。その中にアウト5ヵ所82000m2、イン4ヶ所67000m2、ニュー6ヶ所52000m2の池を配してある。アウト2番、イン2番、ニュー7番、8番を除いて全ホール池絡み。池越え、サイドの池、グリーン奥の池が目白押しで1発も入れないで回り切るのはなかなかの腕前だ。水面高が地表に近いため余計難しい
|
カントリークラブ ザ・レイクス ホール概要
OUT |
1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL | レギュラー (YD) |
361 | 353 | 189 |
346 | 398 | 359 |
481 | 163 | 541 |
3,191 |
BACK (YD) |
407 | 382 | 217 |
375 | 433 | 399 |
518 | 187 | 582 |
3,500 |
PAR |
4 | 4 | 3 |
4 | 4 | 4 |
5 | 3 | 5 |
36 |
IN |
10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL | レギュラー (YD) |
324 | 160 | 517 |
361 | 408 | 358 |
160 | 474 | 401 |
3,163 |
BACK (YD) |
365 | 175 | 552 |
409 | 427 | 382 |
186 | 510 | 431 |
3,437 |
PAR |
4 | 3 | 5 |
4 | 4 | 4 |
3 | 5 | 4 |
36 |
NEWコース |
1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL | レギュラー (YD) |
382 | 504 | 329 |
164 | 501 | 377 |
351 | 129 | 377 |
3,114 |
BACK (YD) |
418 | 544 | 377 |
178 | 551 | 424 |
392 | 165 | 423 |
3,472 |
PAR |
4 | 5 | 4 |
3 | 5 | 4 |
4 | 3 | 4 |
36 |
|
メンバー料金(平日)
9,074円
メンバーとの差額
ビジター料金(土日)
21,062円
10,908円
ビジター料金(平日)
11,774円
2,700円
2016年10月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
カントリークラブ ザ・レイクス ゴルフ会員権
名義書換料(税込)
正会員
22万円
平日会員
13.2万円
年会費(税込)
正会員
39,600円
平日会員
28,600円
法人内書換(税込)
正会員
5.5万円
平日会員
2.75万円
ニュース
アクセス
車 基本ガイド |
|
利用道路 |
北関東自動車道 |
最寄IC |
友部IC |
|
起点IC |
三郷IC |
最寄IC~ |
4Km |
|
起点IC~ |
65分 |
区間距離 |
68Km |
電車での ご案内 | |
●JR常磐線 友部駅下車 タクシーで約10分 |
クラブバス | |
会員限定の予約制 タクシー友部駅から10分 約1500円 |
|
カントリークラブ ザ・レイクス 周辺マップ |
|
最寄の高速IC (半径8 km以内) |
● 友部IC(北関東自動車道) ● 笠間西IC(北関東自動車道)
|
|