ゲストで初めてプレーしました。いつかは行ってみたいと思ったので良かったです。水曜日プレーです。
コースは、1Hと18Hだけが高低差激しく、残りホールはアンジュレーションあるものの比較的平坦で、バンカーが多い印象です。
戦略的なコースの部類に入る思います。関東平野にある他コースと比較しても、楽しいコースでした。鉄塔や電線、町の景色も見えないので、自然の中でプレーしている感じです。キャディーさんの対応もとても良かったです。お昼ご飯は、普通です。設備は豪華でシックな良い感じで、とても良い雰囲気でした。
難点は、以下の4つくらいでした。
・2つの窓口しかない受付に少々時間が掛かること(丁重で良いのですが、待ち時間が発生)
・コースの水はけが悪そう(前日雨でもないのに、低い場所に水たまりが幾つか発生)
・中央道が渋滞しがち(1時間30分で着く予定が3時間かかった。これは仕方ないのか?)
・グリーン形状が過度に難しいこと(これを面白いと思われる方がいるかも・・・)
メンバーとなり、ゴルフに本格的に取り組もうと思い、いくつかのクラブを改めて視察している中で、本命でなかったメイプルに半ば一目惚れで決めました。ゲートを入ってからプレイ後に後にするまで、メンバーシップの良さを実感させ続けてくれます。
飽きのこないコースと、高速から近い利便性、新規メンバーを暖かく迎えてくださるメンバーとクラブスタッフの方の多さから、お勧め致します。
友人に誘われプレーして来ました。メンテナンス・グリーンの状態は素晴らしく戦略性が高いと実感しました。キャディさんもフレンドリーで1日楽しくプレー出来ました。少々 ビジターフィが高いのが難点ですが、また 挑戦したいです。
10月20日終日雨の中ラウンドしました、キャディーさんのアドバイスはとても適切で機敏に対応していただきました。驚いたのは全くグリーンに水が溜まることなくボールは滑るように転がっていました。
家から電車で1時間くらい(車でも同じくらい)なのと、山梨では最も良いクラブとのことで会員権購入を決めました。とても良いコースですが、グリーンを読む力がないとなかなかつらいです。メンバーとしては安っぽい感じがまったく無いので、大変満足です。メンバーさんも良い方ばかりで、安心して一人で予約をとれます。観光シーズンは中央道が混むようなのと、昼にビールが飲みたいので毎回電車で行っていますが、タクシー代(約4.000円)がクラブ持ちなのも良い点です。廃止されませんように。
クラブハウスをはじめとても美しい コースはとても戦略的 グリーン周りはハザードが効き難しい またグリーンはスネークだけでなく視覚的にも複雑です 慣れないと手が出ません 100を切れないと苦しい
とにかく近いが良い私は永福町在住ですが行きは45分帰りも3時までに出れば50分で帰れます コースは大変戦略的で飽きない
さいあく
入会して1年後の感想です コースは何度プレーしても飽きの来ないデザインです
何時も1人で行きメンバーとの組み合わせプレーですが皆さん紳士の方ばかり また
スタッフも暖かく不快な思いをしたことはありません 食事はリーズナブルな価格で
料理にも全く不満はありません 唯一の欠点は真冬の寒さくらいでしょうか
すべて最悪です!!従業員の態度は高飛車で×もちろんコースは水はけが悪くデポットだらけでした!!
とてもバブリーで料金が高い!!従業員の態度も×。成金の勘違いゴルファーが多かった。二度と行きません!!
バブリーな勘違いゴルフ場です。グリーンはエアレーションで最悪。あのグリーンであの価格は詐欺に近い。
いまだにバブリー。会員がまた何百万円もだして株券を買わないといけないなんて大変ですね。
低いほうの隣りホールに落とすと大変。
中央道の混み方でスタート時間に間に合わないことがあった。上野原駅からメンバーにはタクシー代をもってくれるのがうれしい。メンバーの方たちも暖かい。良いコースです。
。
株主制に移行し、やはり週日、平日会員は創始以来名義変更無しの会員の損失補填の為に増員されるらしい。
株主制に移行し一部返金があるのは立ち上がりの縁故会員のみ。しかも、過大な損切り。平日、週日の分割による無償の会員贈の可能性もあり、下落は免れないかも。
従業員さんの接客姿勢もさることながらグリーンメンテナンス等が良好ですね。
入会して一年半、周りも大分見えてきたので、評価いたしましょう。
まず立地ですが、山梨県というと遠いイメージですが、上の原インターから4キロ程度ですので、順調ならば新宿から50分もあれば大丈夫。(但し中央高速ですので季節と時間帯に要注意)
コースは山地にありながらアウトの1番とインの18番の打ち下ろし以外はほぼフラット、設計はピートダイですが、お年を召したせいか、角が取れた感じがしますが、各ホールは十分に個性的な顔を持たせながらも、周りの景色に融和させるべく全体的にはオーソドックスにまとめたようで、誰でも楽しめる点はさすが。(但し一部グリーンのサディスティックなアンジレーションは誰でも楽しめない。)
クラブハウスは広くて豪華で、よく見ると意外にシック。コンペルームとしてブリティッシュ、フレンチ、イタリアンの各特別室があるようですが、なんであるのか意味不明。(但し日本間はないとのこと)
従業員の方たちの応対はまずまず、エントリーもまずまず、競技会もそこそこあってまずまず。(但し会員個人用ロッカーがないのは、まずいまずい)
平日会員が極端に少なく、したがって平日はビジター天国と化し、会員は埋没しております。(但し経営の安定という観点からは非常に結構)
食事の美味い、不味い、高い、安いは、はしたないのでやめておきます。(但しメニューは豊富でよく変わります)
以上からとバブル期の新設ゴルフ場にしては、早めに手を打って対応し、紅毛に乗っ取られず健闘しているので、私の判定は―――甲種合格
バブリックな押し付けがましい受付スタイルにはウンザリだ いつまでまたせる気だ