同ゴルフ場では、台風19号の影響で全面冠水し、未だコースに入ることができない致命的な被害を受け、復旧不可能としてゴルフ場の営業再開を断念。令和元年12月31日を以ってゴルフ場の営業を終了(閉鎖)します。
4月1日から「新東京都民ゴルフ場」(9ホール、東京都足立区)に生まれ変わる。
日観興業(株)の経営撤退に伴い、3月20日までで東京都民ゴルフ場の営業は終了、21日から31日まで開業準備のため休場し、3月31日にリニューアルオープンセレモニーを行い、4月1日からパブリックの「新東京都民ゴルフ場」として営業を開始。
HP(http//www.sttg.jp/)も開設しており、名称の頭文字の「STTG」をボールにネームしたロゴを採用している。
経営は、同ゴルフ場の近くで屋上緑化等の造園業を行なっている(株)NIHON・TURF&GREEN(茂出木庄一代表、足立区新田)。
東京ビッグサイトや東京ドームで開かれる園芸や環境関連の展示会に出展する常連でもある。
ピザ窯を作って本場イタリアの焼き立てのパンとピザをゴルファーに提供するとともに、販売も行う考えという。
都民ゴルフ場の管理事務所を改修し、クラブハウスとして使用する。
駐車場も55台分確保。
プレー料金(9H)は、従来通り平日3000円、土・日祝日3500円、追加9H毎に平日2000円、土・日祝日2500円加算となる。
9H(面積21ヘクタール)の全長は1964ヤードで、P5が1ホール、P4が2ホール、P3が6ホールのP31。
=ゴルフ特信 提供=
来年度以降運営を担当する事業者選定が12月18日に足立区役所で開かれた都民ゴルフ場運営協議会で行われた。
同G場は足立区が国から河川占用許可を得て、同G場経営の日観興業(株)と契約している関係で、運営競技会は定期的に開かれている。
日観興業が今年8月に同G場の運営撤退を表明していたことから、継続候補先が計3社紹介され、今回の選考となったという。
同協議会が選定したのは、屋上緑化等の造園業を行っている(株)NIHON・TURF&GREEN(茂出木庄一代表、足立区新田)。
ゴルフ場運営は初めてだが、地元企業で造園等の実績があることも選考理由となったようだ。
同ゴルフ場では「まだ正式決定ではないが、(区の選定企業が)有力と聞いている。日観興業では来年3月末まで運営する予定なので、具体的条件を詰めて来年2月位に概要がまとまるだろう」と話している。
すでに、会員には預託金をほとんど返還済みで、パブリックでの運営となる。
また来年4月以降は、コース名称を変更する予定があり、クラブハウス(既に取り壊し済み)は特に設けず、スタートハウス等で料金の収受を行うミニコーススタイルの運営になる見込みという。
=ゴルフ特信 提供=
経営の日観興業(株)が同ゴルフ場の会員組織を解散し、経営から撤退することを決めた。
同ゴルフ場は、コース横の緊急避難道路を一般人がジョギングやサイクリングに利用していることから管轄する国土交通省から指導を受け、荒川河川敷の下流部分の9ホールを閉鎖し、一昨年4月1日から上流部分の9ホールで営業している。
9ホールに縮小後も会員組織は維持してきたが、会員制の維持は難しいと判断し、足立区と運営に関し会合しているゴルフ場運営協議会の席上でも今年8月に年内での撤退を明らかにしていた。
会員(茨城GCとの共通会員含め約600名、単独は約400名)にも12月末で解散する意向を伝え、預託金(最大で35万円)の返還も行っている。
また、10月から堤防外にあるクラブハウスを取り壊して仮事務所で営業している。
同ゴルフ場では新田都民ゴルフ会チャリティゴルフ退会を毎年開くなど地元にゴルフ愛好者も多く、9ホールに縮小してもゴルフ場存続の意見が多い。
そのため日観興業では、運営を承継する事業者を模索しており、12月18日に開かれる足立区との運営協議会で事業継承先の紹介や選考などが行われることになりそうだという。
同ゴルフ場は河川敷の宿命で冠水クローズもあり、平成12年には姉妹コースの茨城GC(36ホール、茨城県)が平日会員(土曜不可)を新設し、東京都民G場から100名以上の転籍者を受け入れたこともあった。
=ゴルフ特信 提供=
平成18年に3番および5番のミドルホールをショートホールへ変更して営業中の東京都民ゴルフ場は、このほど国土交通省からの坊球ネット等の安全対策の指導や、足立区ゴルフ場運営協議会で、現在の18ホールを9ホールHへ縮小し鹿浜橋上流部分のみで営業することが決まり、2007年4月1日よりこれを実施。
尚、会員の権利および名義書換については特に変更なしとの事。
新着情報をRSSで配信しています。RSS(フィード)とは新着情報を配信する技術のことです。 RSSリーダーに登録することで、新着情報を手軽に収集することができます。 以下のアドレスをRSSリーダーに登録してご利用ください。 |