ゴルフ場経営に低迷から、第三セクターのゴルフ場経営会社に出資する自治体は対応に苦慮しているが、富山県の砺波市は、トナミロイヤルGCを経営するトナミロイヤルゴルフクラブ㈱の増資を引き受けることを決め、平成17年9月の補正予算案に盛り込んだ。
同社は、8月9日に認可決定確定を受けて再生計画案に基づき、同社の資本金は95%減資の1615万円とした上で、新たに現株主の18社(団体)に出資を求めた。
砺波市は、出資に難色を示していたようだが
①ゴルフ場利用税の交付金があること(昨年度は1249万円)
②同ゴルフ場が100%借地で市有地も含まれ地代が市に入ること
③雇用面でも重要性があること
などから計2000万円の出資を決めたもの。
株主の内10社(団体)の他に1社が出資して新資本金は6115万円になる。砺波市は、その内の約20%を所有して筆頭株主になる。
別府市は預託金の返還資金として別府国際GC扇山コース(18H、大分県)に最大6億円を貸し付けることを決めるなど、ゴルフ場の再建に向けて市町村の役割が重要になっている。
トナミロイヤルGCは会員の退会(預託金の5%を認可決定確定日の1年後から10年分割弁済)を受付中だが、約2000名在籍する会員(預託金総額57億420万円)の内で、これまで退会を届け出た会員は約60名としている。
=ゴルフ特信=
平成17年7月12日に債権者集会が開かれ、賛成多数で自主再建型の再生計画案を可決し、同地裁から同日認可決定を受けた。
決議結果は、出席債権者数1478名の内、97.43%に当たる1440名の賛成、議決権総額は48億4146万円余の内、83.44%に当たる40億3981万円余の賛成で可決要件を満たした。
再生条件は、退会を届け出た会員に対しては、預託金の95%カットし、残り5%を認可決定確定日の1年後から10年分割弁済としている。継続会員についてはカット後の5%を新預託金(預託金償還期限到来後一括返済)にする。
=ゴルフ特信=
平成17年6月に自主再建型の再生計画案をまとめ、会員を含む債権者に配布した。
計画案によると、同社は資本金の内2億2135万円を減資。また、再生計画認可決定後早急に現株主の内の数社が、5000万円以上の増資を引き受けるとしている。資本のごく一部を出資している南栃市などは、増資を引き受けないが、株主としてはとどまる模様だ。
同社は預託金の償還問題が最大の原因(負債総額57億8920万円の内、会員1998名の預託金57億420万円)で再生法を申請しただけに、計画案は預託金の大幅圧縮が再建の基本方針となっている。
会員に関する再生条件は、退会を届け出た会員に対しては、預託金の95%カットし、残り5%を認可決定確定日の1年後から10年分割弁済としている。継続会員についてはカット後の5%を新預託金(預託金償還期限到来後一括返済)にするとしている。
同計画案の賛否を決議する債権者集会は平成17年7月12日に開催
=ゴルフ特信=
トナミロイヤルゴルフ(株)は、平成16年11月30日に富山地裁へ民事再生法を申請した。
負債は約57億9000万円。
新着情報をRSSで配信しています。RSS(フィード)とは新着情報を配信する技術のことです。 RSSリーダーに登録することで、新着情報を手軽に収集することができます。 以下のアドレスをRSSリーダーに登録してご利用ください。 |