HOLE1
Par4 398Y
ティーショットのボールの置き所はフェアウェイやや右側。 左へ打つと、グリーン手前左に大きな欅の木があり、グリーンを狙いにくくなる。 但し、右にはOBがあり、谷も深いので要注意。 グリーンの落としどころはセンターより右。グリーンは受けていてやや左傾斜、 右側からのアプローチは順目で早いので要注意。
HOLE2
Par4 400Y
フェアウェイはやや左傾斜。 グリーン約100ヤード手前から深い谷となっているので要注意。 ティーショットのボールの置き所はフェアウェイ左側。 右のOBに注意。右側のラフにはいると松の木が邪魔になり グリーンを狙うのが難しくなる。2打目は谷越えとなりジャストの距離が 要求されるが、一番手上げて右のガードバンカー左のグリーン手前に落としたい。 奥のバンカーだけは避けたい。グリーンは左傾斜。
HOLE3
Par3 154Y
ティーインググラウンドからは約13メートルの打ち下ろし。 ティーインググラウンド上では風が読みにくいので要注意。 グリーンの狙い所は、グリーン手前ガードバンカーの右土手越え。 グリーン奥はラテラル・ウォーターハザードが浅いので手前狙いが安全。 ショートしても土手から転がり乗ることが多い。但し右OBに注意。 左は谷が深くラテラル・ウォーターハザードもあるので避けたい。 グリーンは受けて左傾斜の2段グリーン。
HOLE4
Par5 480Y
ティーショットのボールの置き所はフェアウェイ左側。 但し左バンカーに入り易いのでバンカーに届かないクラブで打つのが良策。 フェアウェイ右側はティーグラウンドから約200ヤード付近から右傾斜で OBラインが浅く入り易い、松の木も邪魔になるので避けた方が良い。 2打目はフェアウェイ右側狙い、左側ラフは深く松の木も邪魔になり避けた方が良い。 グリーンは砲台、縦に34ヤードと大きい。 ピンの位置にもよるが左側が狙い目、ショートは避けたい。
HOLE5
Par4 322Y
距離は短いが難易度№1のホール。 ティーショットのボールの置き所はフェアウェイ中央、但し右傾斜の 急な上りなのでフェアウェイ左側にボールを落とす。 フェアウェイの右バンカー周辺の松の木が難易度を高めている。 2打目は砲台グリーンで奥行きが浅いのでクラブ選択に注意。 右ガードバンカーに注意しグリーンオーバーより、センター手前から攻めた方が安全。 急な受けグリーンなので奥につけると3パットの可能性大。
HOLE6
Par4 447Y
ティーショットのボールの置き所はフェアウェイ右側。 但し右のバンカーに捕まり易い。 286ヤード先の左の松の後ろに行くとグリーンが狙い難くなる。 グリーンは中央左が狙い目。グリーン右外に落ちるとOBに入り易いので注意。 縦に長い(43ヤード)やや受けているグリーン、ピンが奥の時は距離の計算に注意。
HOLE7
Par3 180Y
距離のある、やや打ち上げのパー3。 ティーショットは2段グリーンなのでピンが段の上の時は中央、ピンが段の下の時は 手前が狙い目。どちらも左ガードバンカーと右のモミの木の中央狙いだ。 逆風の場合ドライバーでグリーンを狙うこともある。
HOLE8
Par5 450Y
ティーショットのボールの置き所はフェアウェイ中央。 右のケヤキの木と左の松の木がティーショットを難しくしている。 2打目も落とし所はフェアウェイ中央。 右はグリーン約120ヤード手前から深い窪みがあり避けた方が良い。 3打目はやや大きめのクラブでグリーンを狙う。 グリーンは奥行きが浅く(22ヤード)横長の左が低い2段グリーン。 ピンの位置に注意したい。
HOLE9
Par4 412Y
距離のあまりない右ドッグレッグで、フェアウェイは右の杉山から左へ傾斜。 ティーショットの飛ぶ人はドライバーでは突き抜けるので、W3を使うのが安全。 右の山裾狙いが成功すればベストポジションだが、右に曲がると2オンほぼ絶望。 ここはフェアウェイ中央にボールを置くのが安全。 グリーンは受けて右傾斜が強い。 2打目は左のガードバンカーを避けてグリーン中央が狙い目。