メンテナンスの良し悪しはプレーフィーと会員権の値段を考慮しないと可哀想。
また、季節やその年の天候にもよるということを考慮した意見としてですが
会員権が200万円以下で考えた場合、メンテナンスは、とても良いと思います。
都内から60分で着く。
会員数が少ないので予約が取りやすい。
フリーでプレーが出来る。
プレーは8分間隔。
メンバーさんは、落ちついた人が多い。
食事休憩も40分間と名門クラスの間隔です。
食堂は小金井カントリー倶楽部と同じ会社が運営しているそうです。
競技も盛んです。
キャディ・フロントスタッフの教育が行き届いているし優しくて親切です。
アプローチ、バンカー、パッティンググリーン、ドライビングレンジなど
とにかく練習場が充実している。
追記
実際に面接でも落とされる人がいることに驚いた。
しかし、それによってメンバーに、ヤカラがまったく居ない。
2つ前の投稿者です。
最近暖かくなりましたので、ラウンドしてきました。コースメンテナンスですが、良くなってました。
グリーンはエアレーションと砂入れを早めに行ったそうで、今は速さは出ていませんが固めにしまっています。シーズンが楽しみです。
木の剪定伐採をしたようで、ホールの見通し良く、明るくなりました。2番の左、4番の右、13番、15番の左など。
バンカーの砂はしっかり入ってました。
これから楽しみだな、と思いました。
当 GC は、日曜日の8時、9時に各1組メンバータイム(一人予約枠)があります。ハウスキャディが20数名と少ないので、2名乗りの電動カートによるセルフプレイも可能になっています。(乗り入れ可)土日祭日のビジターのネット経由の予約は受け入れていません。メンバーは700名程度で、予約に関しては余裕があります。クラブ内での競技は盛んですが、競技志向のプレーヤーには不向きなコースかもしれません。他に比べクラブライフを楽しむアットホームな印象です。コースの整備は頑張っていますが、ティグランドやグリーンの芝付きが悪く感じます。ハウス前に250yardの練習所があり、左右にパター、アプローチ練習場があり、ラウンド後に練習されている方もちらほらいますが、16時にはクローズします。クラブハウスは古いながらも整備が行き届いており、池から眺めた階段状の基壇の上にある男子浴室の形態や、シンメトリーで求心性のある平面、また付属棟の両翼へ長く伸びた形状、材料の使い方など設計段階からパッラーディオ様式を取り入れたことで、イタリアの香りがする建築になっています。2階ラウンジにある椅子は、現代イタリアのデザイナー、マジストレッティの作品です。
単体での経営で、グループ系列はありません。食堂は、袖ケ浦、大利根、小金井などのレストラン事業を行っている(株)キャニーによる運営で味、値段ともに適正な食事を提供しています。こちらのコースも例に漏れず、法的整理を行ったゴルフ場であり、現在は無額面の会員権になっています。全国の法的整理を行ったゴルフ場(809 コース)の、約 40%のゴルフ場がアコーディアと PGM の大手グループ系列なっており現在、アコーディアゴルフは全国に 171 コース、PGM は 147 コースの運営を行っています。
他に東千葉もメンバーですが、アコーディア、PGMの問題として土日祝にビジターのネット経由からの予約を受け入れている点と、グループ内での相互利用による人気コースの予約難があげられます、メンバーのゴルフ場優先的利用権が著しく阻害されているため、東千葉も購入希望が非常に少ない銘柄になってしまいました。やはり、土日祝のメンバーの優先的利用権は会員権の価値を大きく左右する要因ではないかと思います。当GCは土日祝のメンバーの優先的利用権はしっかりと担保されています。
運営はいいですよ、8分間隔でスタート、セルフカートはFW走行、昼待ちすぎず、食事内容もまあ美味い。コースメンテがイマイチです。
かつてはこの価格帯にして最高のメンテを誇っていましたが、いまはグリーンは傷み、FWは芝が薄く、バンカーの砂が薄い所あり。林帯の下草が伸びてロストの恐れあり。
更にメンバーロッカーの改悪などあり、掲げておられた「特異なメンバーシップ」は無くなります。
グリーンの硬さが出てきて面白みが出てきました。林帯のお掃除もできてて、ボール探しは楽です。
プレイファスト、ピッチマーク、ディボット直しについて、スタート前にマスター室で説明したり、あちこちに掲示してほしい。先日前半はグリーンあたり5個くらい直しました。後半は更に数が多く、直す気が失せました。
当日はウエルカムカップがありましたから、考えたくはないですが会員の中にもできない人がいるのでは?と思います。
いいクラブを目指して会員から意識をしていきたいものです。
某会員権会社の社長がほめてくれたゴルフ日記を読みました。そのご自身も平日会員に申し込まれたみたいで、評価されてるようです。
しかし、今のコースメンテは決して褒められたものではありません。あと、キャディの人手不足をどうするのかな。新理事長はこれからどういう倶楽部を目指していくのか、まだ見えて来ません。
レイアウトが面白いだけのパプリックみたいな倶楽部にならないように、お願いします。
11月に入ってグリーンが良くなるかなと見ていたが、10番の奥にカビのようなまだら模様、他のグリーンも傷が多く、近年じゃ最低の状態。クラブ側の奮起とプレイヤーの意識付けをお願いします。
グリーン直しは大賛成!グリーンは会員の共有財産です。
長所
コース内にカートで入れる
戦略的でメンテナンスがよい
スタートは比較的取りやすい
短所
無額面の会員権なので次の経営者の方向性が不明なのが不安点
過去にも投稿されているが研修会、競技の運営は疑問持ってるメンバー多い
人数が少ないのでどこかのグループに入らないと一人ゴルフは気軽にできない
人間関係で退会したメンバーも何人かいる
夫婦や仲間で気軽に楽しむ。またはセカンドコースとして楽しむには
最高のコースだが 深くかかわると気苦労が多い倶楽部という感じですね。
ホームコースとするにはお勧めしない。
人間関係以外は価格以上のコースだと思う。 好みがわかれる。
最近グリーンが傷だらけ。1人1ホール1回グリーンフォークを使いましょうよ。そうすればこんな状態にならずに済むでしょ。
先日行ったら、グリーンの状態はだいぶ良かった。グリーンキーパーさんががんばって固くて速く仕上がっていました。相変わらずボールマーク直さない人は多い。各ホール3つ以上は直した。先の組は競技だから会員ばかりのはずなのにね。残念!
元々グリーンのよさが売りのコースなのにいまやキズだらけ。ディボットなおさないプレイヤー多すぎ。
お風呂に入らないと、プレーの後、身体の疲れがとれません。冬前には復活してもらえないと、ラウンド後の体の冷えもあるので、
寒くて春までは行けません。
お風呂を是非、お願いします。
コースメンテが良くなりました。フェアウエイの芝は太く強くなり、グリーンは固くしまりボールマークがつかず、ナイスオンが奥へ転がるほど。ラフは伸び始めヘッドの邪魔をする。林帯も整備してくれてますので、ゴルフ本来の楽しみ方ができます。
風呂のお湯はりとバンカーれいきはそろそろ復活していいとおもいます。
もともとメンテナンスは定評があったけど林帯のお掃除もしっかりやってくれてて、益々きれいなコースになりました。最近P○○や●平洋のコースにいきましたが、アスレのコース状態がいいのが良くわかります。今後も期待してますよ!
ショートソックスは今年からokになりましたよ。ドレスコードに書いてありますのでご覧ください。
ここ数回、ショートソックスのプレイヤーを見かけます。クラブ側で徹底できないならば規則を見直しするのが良いかと思います。夏の暑い中、我慢してハイソックスを着用してるのが馬鹿らしくなります。
投稿が削除されてるね。
ハイソックス批判と研修会での「ゴルフと仕事の両立」スピーチ批判だったような?
そういうの削除したらここの意味ないんじゃない? 良いことばかりじゃダメでしょ?
特にドレスコードの情報なんて会員権購入の重要なファクターでしょう?
冬のこの時期だけどグリーンが良い。あとレストラン運営会社が替わって食事も良くなった。
あとは流れだな。ビジターにカートセルフをさせるから流れが悪くなる。ビジターだけの組を受けるのもどうかと思うけど、入れざるをえないなら、そこはキャディ付きにすべきだと思う。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次へ |