ゴルフ場経営
所在地 | |
045-351-1001
|
母体 | |
創業者の故・相山武夫氏が六郷GC建設の後、第2弾として本格的なコースを建設した。
|
コース概要
開場日
1960/08/10(水)
加盟団体
JGA・KGA
ホール数等 | |
36H PAR144/6,374yard コースレート:72.8(西) 70.8(東)
|
レイアウト
丘陵コース
用地面積
110万平方メートル
ハウス設計
谷口 吉郎
ハウス施工
大成建設(株)
ハウス面積
5610平方メートル
グリーン
ベントワングリーン
コースの特徴 | |
ゆるやかな起伏から成り、フェアウェイは広く、ゆったりとした感じのホールが続くか、樹木が多く一見狭そうにみせているところもある。グリーンは大きいが、バンカーがしっかりガードを固め花道も狭い。ティショットは次打のライを考えて堅実に打ち、グリーンへは大きめに打つとスコアをまとめやすい。西コースでは日本オープン・関東オープンが開催された。東コースの改造が2010年秋に完工し、フラットなコースに生まれ変わった。2012年西コースにて日本女子オープンの開催。2018年第83回日本オープンゴルフ選手権競技開催 (予定)
|
おすすめ | |
家族登録制度:血族二親等(配偶者は可)内で4名まで登録可能。(諸経費はそのままでグリーンフィが約半額)
|
レシプロ(提携)コース | |
・六甲国際GC(兵庫)・片山津GC(石川)
|
ドレスコード | |
ご来場ならびにラウンド時の服装 1.ご来場の際には、上着(ブレザー、ジャケット)をご着用ください(夏期6?9月を除く)。ブルゾン、ジャンパー等はご遠慮ください。また、サンダル・スリッパ類およびゴルフ用シューズでのご来場はお断りします。 2.ジーンズ、デニム素材を使用したパンツ、カーゴパンツ(ポケットのあるもの)トレーニングウェアーの着用はお断りします。 3.極彩色(ショッキングカラー・蛍光色)、カラーモノクロを問わず迷彩柄、派手なプリントデザイン、大きなロゴ、文字、数字や柄が入ったウェアの着用はお断りします(レインウェアを除く)。 4.襟付きスポーツシャツをご着用ください。ハイネックシャツご着用の際は、襟部分が4cm以上ある物をご着用ください。また、シャツの裾はスラックスやスカートの中に必ず入れてください。 5.シューズはソフトスパイクシューズをご着用ください(メタルスパイクは不可)。 6.夏期5?9月を除き、ショートパンツの着用はお断りいたします。 7.ショートパンツ、バミューダご着用の際、素足に見えるショートソックスの着用はお断りします。(ご着用なき場合はプロショップにてお買い求めいただきます) 8.女性のプレーヤーについては、ホットパンツ、スパッツ・レギンスの着用をお断りします。また、襟が付いていないノースリーブシャツもお断りします。 9.クラブが適切でないと判断したウェアについては、着替えていただくことがあります。 ラウンド後の服装 1.素足はご遠慮ください。 2.クラブダイニングご利用の際はレインウェア、ジャンパーの着用をお断りします。帽子は脱帽し、帽子掛けをご使用ください。 3.シャワー・風呂をお使いになられた後、ダイニングを利用される際は、上着(ブレザー・ジャケット)をご持参、ご着用ください(夏期6~9月を除く)
|
横浜カントリークラブ ホール概要
東OUT |
1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL | レギュラー (YD) |
349 | 135 | 471 |
343 | 314 | 145 |
515 | 313 | 370 |
2,955 |
BACK (YD) |
364 | 160 | 490 |
358 | 330 | 162 |
535 | 324 | 394 |
3,117 |
PAR |
4 | 3 | 4 |
4 | 4 | 3 |
5 | 4 | 4 |
35 |
東IN |
10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL | レギュラー (YD) |
329 | 471 | 124 |
370 | 325 | 176 |
511 | 385 | 406 |
3,097 |
BACK (YD) |
354 | 487 | 140 |
388 | 352 | 193 |
566 | 406 | 436 |
3,322 |
PAR |
4 | 5 | 3 |
4 | 4 | 3 |
5 | 4 | 4 |
36 |
西OUT |
1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL | レギュラー (YD) |
400 | 425 | 155 |
530 | 385 | 490 |
170 | 295 | 375 |
3,225 |
BACK (YD) |
425 | 440 | 170 |
560 | 410 | 505 |
190 | 310 | 395 |
3,405 |
PAR |
4 | 4 | 3 |
5 | 4 | 5 |
3 | 4 | 4 |
36 |
西IN |
10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL | レギュラー (YD) |
375 | 140 | 280 |
355 | 165 | 515 |
330 | 450 | 604 |
3,214 |
BACK (YD) |
390 | 160 | 295 |
365 | 195 | 535 |
350 | 470 | 620 |
3,380 |
PAR |
4 | 3 | 4 |
4 | 3 | 5 |
4 | 4 | 5 |
36 |
|
ビジター料金(土日)
41,673円
31,439円
ビジター料金(平日)
32,873円
22,639円
備考
割増料金 3B 1100円 2B 2200円
2020年04月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
トーナメント開催 | |
2018年 第83回日本オープンゴルフ選手権競技開催 (予定)
|
入会条件
紹介者等
正会員1名(印鑑証明書・在籍2年以上・年2回まで)
備考 | |
入会預託金は新入会者の入会手続完了(入金)後に返還される。クラブから連絡が有るまで手元に保管。
|
横浜カントリークラブ ゴルフ会員権
入会預託金
正会員
800万円
平日会員
400万円
年会費(税込)
正会員
132,000円
平日会員
99,000円
法人内書換(税込)
正会員
220万円
平日会員
165万円
ニュース
アクセス
車 基本ガイド |
|
利用道路 |
横浜新道 |
最寄IC |
今井IC |
|
起点IC |
玉川IC |
最寄IC~ |
1.0km |
|
起点IC~ |
20分 |
区間距離 |
18.6km |
電車での ご案内 | |
●JR横須賀線・湘南新宿ライン JR東戸塚駅下車。クラブバス乗り場は、西口より階段を上り、駐輪場を横切り、積水ハウスビル前「東戸塚駅西口停留所」より乗車。乗車時間8分。 ●相鉄線 二俣川駅下車 2階改札口正面の南口方面エスカレータを上り3階南口へ。 南口前バス・タクシー乗り場とジョイナステラスの間の通路を出た先にある一般車用ロータリーより乗車 (乗車時間約10分) |
車での ご案内 | |
東名高速 横浜町田IC.で降り、保土ヶ谷バイパスを横須賀方面へ進み、南本宿IC.から一般道をお進みください。 第三京浜 第三京浜から横浜新道に入り、今井IC.を出て国際ゴルフ橋を渡り二俣川方面へお進みください。 環状2号線磯子方面からは、環2今井信号を左折してください。 |
クラブバス | |
東戸塚駅西口 7:00~9:00(20分毎) 約8分 俣川駅南口 7:00 7:40 8:20 9:00 |
|
横浜カントリークラブ 周辺マップ |
|
最寄の高速IC (半径8 km以内) |
● 今井IC(横浜新道) ● 川上IC(横浜新道) ● 新保土ヶ谷IC(国道16号保土ヶ谷バイパス) ● 新保土ヶ谷IC(横浜新道) ● 藤塚IC(横浜新道) ● 戸塚TB(横浜新道)
|
最寄の駅(半径3 km以内) |
● 東戸塚駅 [JR横須賀線] ● 南万騎が原駅 [相鉄いずみ野線] ● 二俣川駅 [相鉄本線] ● 緑園都市駅 [相鉄いずみ野線]
|
|